リセル新大阪のお知らせ・ブログ
こんにちは
リセル新大阪スタッフの D です🧸🎈
気付けば1月も終わりに…🍊
新年新たに掲げた目標は
進めることができているでしょうか?⛩️
さて、皆さんは
パーソナルスペース
ってご存じですか?
Personal Space
直訳すると
Personal = 個人的な
Space = 空間
パーソナルスペースとは
「個人の心理的な安全が確保できる空間」
「他人が自分に近づいても不快に感じない限界の範囲」
相手との親密度によってこの広さは異なり
それを侵して他人が入り込むと
不快に感じたり落ち着かない
気持ちになったりする
距離のことなんです😊
それでは見ていきましょう🥰
パーソナルスペースには
密接距離・個体距離・社会距離・公衆距離
の4種類があります🍀
密接距離 0cm~45cm
密接距離は家族や恋人など
非常に個人的で
ごく親しい人に許される距離のこと💖
電車などで知らない人が
隣にドカッと乱暴に座って来た時
不快な思いをした経験は
ありませんか??
親しい人がこの距離にいると
💜心地良さ💙や💜安心💙
を感じますがそれ以外の人だと
不快に感じるため
他人に近づく際には
注意が必要な距離となります🥺
個体距離 45cm~1.2m
個体距離は自分も相手も
手を伸ばせば届く距離のこと💖
相手の表情が読み取れる距離感なので、
友人や親しい会社の同僚など
であれば心地良い距離感となります😊
社会距離 1.2m~3.5m
社会距離は 個人的な関係ではないけど
他人ではなく知っている相手と
社会的要件を処理する際に
取られる距離のこと💖
テーブル越しに会話する程度の遠さのため
職場の同僚や取引先の担当者と取る
適切な距離感に当てはまります(`・ω・´)b
一般的に
職場の同僚との距離は
120~210cm
初対面や面接では
210~350cm
が適切と言われています🍀
確かに、面接官が急に隣に座ってきたら
え…なに!?ってびっくりしますよね💦
公衆距離 3.5m以上
公衆距離は個人的な繋がりのない
公式な場での会合やイベント
セミナーなどでよくある
公的な場で取られる距離のこと💖
パーソナルスペースについて
知ることによって、
相手との関係性や場所
仕事をする上でも一緒に働く人同士
適切な距離を使い分けることで
より良い人間関係を作る
参考になればと思います🎀
💜💙リセル新大阪💙💜
では
働きたい!だけど…
と悩んでいるあなたに
就職・復職に向けた
最適なサポートを行います💕
就職活動ってどうやって
したらいいんだろう…?
就職した後続けられるかな…?
お気軽に🍀ご相談🍀ください😄
✦就職✦復職✦を目指し
皆様の特性や体調に合わせた
さまざまなプログラムを用意して
お1人お1人に合った
支援をさせていただきます🧸
自信をもって
お仕事に取り組めるよう
明るいスタッフが全力で
サポートいたします😊
コロナ対策も
しっかり行っております👍
🍀-🍀-🍀-🍀-🍀-🍀-🍀-🍀-🍀
就労移行支援事業所
リセル新大阪
06-6304-0888
🍀-🍀-🍀-🍀-🍀-🍀-🍀-🍀-🍀
事業所案内
リセル布施(東大阪市)
06-6736-5850- 電話
- 06-6736-5850
- 営業時間
- ⽉~⼟(祝⽇除く) 9:00~18:00
- 住所
- 〒577-0056
⼤阪府東⼤阪市⻑堂2-3-21 布施駅前ビル3F
エール近鉄⼋尾(八尾市)
072-968-9673- 電話
- 072-968-9673
- 営業時間
- ⽉~⼟(祝⽇除く) 9:00~18:00
- 住所
- 〒581-0004
⼤阪府⼋尾市東本町3-6-10 たばこビル3F
エール近鉄⼋尾西口(八尾市)
072-990-2135- 電話
- 072-990-2135
- 営業時間
- ⽉~⼟(祝⽇除く) 9:00~18:00
- 住所
- 〒581-0802
大阪府八尾市北本町1丁目3-30 ハーモニアス北本町2F 201A
利用開始までの流れ
資料請求
ご希望の事業所の詳しいご案内をお送りします。見学や個別相談、オンライン個別相談からでもOKです。
見学・相談
実際に来所して頂き、事業所の雰囲気を見てもらったり、お話を伺わせて頂きます。オンラインも可能です。
体験利用
ご自身のご都合に合わせて体験できます。見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。
手続き
利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。
利用開始
契約手続き、利用についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら一つずつ決めていきます。
お電話からもお気軽に
ご連絡ください
受付時間 / 月~土曜 9:00-18:00
全国に繋がる
就労支援ネットワーク
就労移行支援リセル・エールは⼀般社団法人社会福祉⽀援研究機構に加盟しております。
同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安⼼してご利用ください