リセル新大阪のお知らせ・ブログ
おはようございます。
リセル新大阪の前田です。
突然ですが、京都クイズです!!

「ぶぶ漬け(お茶漬け)でもどうどすか?」
さて、この言葉にはどういう意味が込められているでしょうか?
正解は...
「ぶぶ漬けでもどうどすか?」 → 「長い時間滞在してるし、そろそろ帰ってね」
です。
直接的に言わず、相手を傷つけないように気付かせるのが京都の流儀なんですね。

ただ、現実の世界で使われる事は少なく、小噺の中で出てくる表現のようです。
「ぶぶ漬けでもどうどす?」の本来の意味は「大したお構いはできないけれど、
せめてぶぶ漬けでも食べてゆっくりしていってください」という表現で、
現在では嫌味として使われることはあまりないみたいですね。
とはいえ、もし言われたら少し構えてしまいますが...
空気を読む、雰囲気を感じる、など色々な表現がありますが、
状況を察して判断が出来ると人間関係がスムーズにいくことがあります。

察する、というのはなかなかすぐに実践できるものではないので、
どう訓練していくのが良いのか...
コツのひとつとして、日記を付ける事を習慣にする、というのが挙げられます。
毎日日記を付けることで視覚的に物事が把握できるため、振り返った際に
「あ、この時はこうした方がいいのか」という判断がつきやすくなります。

日記を付けることは他にも様々なメリットがありますので、
機会があれば是非実践してみてください!!
さて、あまりダラダラと長文になると読むのが退屈になってくると思うので、
空気を読んでこの辺りで終わろうと思います。
次回もお楽しみに~♪

「リセル新大阪」では、
◎生活リズムを整えたい
◎資格をとりたい
◎体力をつけたい
など、就職に向けて、
お一人おひとりに合ったプログラムでスタッフが
全力サポートします!
事業所案内


リセル布施(東大阪市)
06-6736-5850- 電話
- 06-6736-5850
- 営業時間
- ⽉~⼟(祝⽇除く) 9:00~18:00
- 住所
- 〒577-0056
⼤阪府東⼤阪市⻑堂2-3-21 布施駅前ビル3F

エール近鉄⼋尾(八尾市)
072-968-9673- 電話
- 072-968-9673
- 営業時間
- ⽉~⼟(祝⽇除く) 9:00~18:00
- 住所
- 〒581-0004
⼤阪府⼋尾市東本町3-6-10 たばこビル3F

エール近鉄⼋尾西口(八尾市)
072-990-2135- 電話
- 072-990-2135
- 営業時間
- ⽉~⼟(祝⽇除く) 9:00~18:00
- 住所
- 〒581-0802
大阪府八尾市北本町1丁目3-30 ハーモニアス北本町2F 201A
利用開始までの流れ

資料請求
ご希望の事業所の詳しいご案内をお送りします。見学や個別相談、オンライン個別相談からでもOKです。

見学・相談
実際に来所して頂き、事業所の雰囲気を見てもらったり、お話を伺わせて頂きます。オンラインも可能です。

体験利用
ご自身のご都合に合わせて体験できます。見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。

手続き
利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。

利用開始
契約手続き、利用についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら一つずつ決めていきます。
お電話からもお気軽に
ご連絡ください
受付時間 / 月~土曜 9:00-18:00
全国に繋がる
就労支援ネットワーク
就労移行支援リセル・エールは⼀般社団法人社会福祉⽀援研究機構に加盟しております。
同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安⼼してご利用ください