リセル新大阪のお知らせ・ブログ

職業準備性を高めるリセル新大阪のプログラム③

職業準備性を高めるリセル新大阪のプログラム③

こんにちは。リセル新大阪の石井です。

4月ももう終わりですね。
日中は25℃を超える日があり、Tシャツ姿の人もよく見るようになりました。
朝晩との寒暖差もあるので、体調を崩さないよう気を付けていきましょうね💦

さて、今回はタイトルの通り「職業準備性を高めるプログラム」についてお届けします。
これまでの内容も併せて読んでいただければと思います😊
これまでの内容☛☛☛職業準備性を高めるリセル新大阪のプログラム①
           職業準備性を高めるリセル新大阪のプログラム②

今回は「対人スキル」についてです。

◆状況に応じた言葉遣いや、挨拶が出来る
◆職場内で協力して働き、適切な人間関係を築ける
◆感情的にならずに行動できる

対人スキルと聞くと、=コミュニケーションと浮かびませんか?
では、コミュニケーションって何でしょう?
よく聞かれるのは、「話す」です。

コミュニケーションが得意→話すのが得意✨
コミュニケーションが苦手→話すのが苦手🌀

間違っているわけではありませんが、コミュニケーションは決して「話す」ことが出来れば良いというものでもなかったりします。

実は「聴く」というのも大事です。
今回は職業準備性ピラミッドについてなので割愛しますが、コミュニケーションは相手がいてこそのものなので、ただ自分の言いたいことを「話す」だけではコミュニケーションは成立しません。

職場では、上司、先輩、同僚含めさまざまな人が働いています。
職場のルールに従いながら、その中でさまざま考え、働いています。
中には「苦手だ」「合わない」人もいますが、逃げることの出来ない人間関係が発生します。
そういった中で、お互いが不快になることなく、意思疎通を図ることができるようなコミュニケーション能力が必要となってきます。

「おはようございます」「お疲れ様です」のような挨拶を自分から発信する、もしくは相手からの挨拶にしっかりと挨拶を返す、このやり取りだけでも人の印象は大きく変わります。
この時、笑顔でするともっと印象は変わります。

ビジネスの場面では状況に応じた挨拶、言葉遣いが必要ですが、能動的に動くことで相手の反応も変わります。「相手との接点を作っていく」ことが相手との関係を作っていく中で大切です。

職場では、さまざまな人と協力ができるかも重要です。
自分が正しいと思っても、意見を主張しすぎたり、その意見が受け入れられないと投げやりになるといった行動は受け入れられません。

職場は、好きな人・気の合う仲間だけが集まっている訳ではありません。
苦手な人とも協働し、付き合わなくてはなりません。
好き嫌いや自己主張ばかりを前面に出すのではなく、相手の立場や行動を理解することが必要です。

言われたことだけをやる、言われないからやらない、といった受け身姿勢ではなく、コミュニケーションをとりながら、主体性を持って行動することが職場では求められます

「良かれと思って」自分勝手な判断から、出された指示と異なる行動をすると協調性がないと判断されることもあります。また、トラブルに繋がることがよくあります。

分からないときは、自分から質問をする、自分の考えを話すなど能動的・積極的な姿勢が大切です。そういった姿勢も、よりあなたを理解することにも繋がります。
実は「報連相」も立派なコミュニケーションでもあるんですよ。

対人スキルを高めるプログラムは
「SST」「ビジネスマナー」「ストレス対処」「PC講座 Excel/Word・PCでやってみよう」です。

報連相も実践できるPC講座

知識に触れ、それを能動的に実践していくことが就労した時の踏み出す一歩に繋がります💪

リセル新大阪では、見学だけでなく、ご紹介した集団プログラムへ体験もできます。
どんな雰囲気なのか、どんなスタッフがいるのか、プログラムの内容はどんなものか、など体験を通して初めて知ることもあります。

あなたの就職・就労への一歩、お待ちしています。
ぜひ、下記よりお問合せください。

事業所案内

リセル新⼤阪

リセル新⼤阪

06-6304-0888
電話
06-6304-0888
営業時間
⽉~⼟(祝⽇除く) 9:00~18:00
住所
〒532-0011
大阪市淀川区西中島7-1-29 新大阪SONEビル403

リセル新⼤阪の詳細はこちら

リセル布施(東大阪市)

リセル布施(東大阪市)

06-6736-5850
電話
06-6736-5850
営業時間
⽉~⼟(祝⽇除く) 9:00~18:00
住所
〒577-0056
⼤阪府東⼤阪市⻑堂2-3-21 布施駅前ビル3F

リセル布施(東大阪市)の詳細はこちら

エール近鉄⼋尾(八尾市)

エール近鉄⼋尾(八尾市)

072-968-9673
電話
072-968-9673
営業時間
⽉~⼟(祝⽇除く) 9:00~18:00
住所
〒581-0004
⼤阪府⼋尾市東本町3-6-10 たばこビル3F

エール近鉄⼋尾(八尾市)の詳細はこちら

エール近鉄⼋尾西口(八尾市)

エール近鉄⼋尾西口(八尾市)

072-990-2135
電話
072-990-2135
営業時間
⽉~⼟(祝⽇除く) 9:00~18:00
住所
〒581-0802
大阪府八尾市北本町1丁目3-30 ハーモニアス北本町2F 201A

エール近鉄⼋尾西口(八尾市)の詳細はこちら

利用開始までの流れ

STEP1 資料請求

資料請求

ご希望の事業所の詳しいご案内をお送りします。見学や個別相談、オンライン個別相談からでもOKです。

STEP2 見学・相談

見学・相談

実際に来所して頂き、事業所の雰囲気を見てもらったり、お話を伺わせて頂きます。オンラインも可能です。

STEP3 体験利用

体験利用

ご自身のご都合に合わせて体験できます。見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。

STEP4 手続き

手続き

利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。

STEP5 利用開始

利用開始

契約手続き、利用についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら一つずつ決めていきます。

少しでも気になったら…

資料請求

無料で詳しい資料
お届けします

資料請求

見学会・個別相談会

個別でいろいろ
聞きたい⽅

⾒学会・個別相談会

オンライン個別相談

オンラインでも
相談が可能です

オンライン個別相談

お電話からもお気軽に
ご連絡ください

受付時間 / 月~土曜 9:00-18:00

リセル新大阪

リセル新大阪

〒532-0011
大阪市淀川区西中島7-1-29 新大阪SONEビル403

06-6304-0888

リセル新大阪

リセル布施(東大阪市)

リセル布施(東大阪市)

〒577-
大阪府東大阪市長堂2-3-21
布施駅前ビル3F

06-6736-5850

リセル布施(東大阪市)

エール近鉄八尾(八尾市)

エール近鉄八尾(八尾市)

〒581-0004
大阪府八尾市市東本町3-6-10 たばこビル3F

072-968-9673

エール近鉄八尾(八尾市)

エール近鉄八尾西口(八尾市)

エール近鉄八尾西口(八尾市)

〒581-0802
大阪府八尾市北本町1丁目3-30 ハーモニアス北本町2F 201A

072-990-2135

エール近鉄八尾西口(八尾市)

全国に繋がる
就労支援ネットワーク

就労移行支援リセル・エールは⼀般社団法人社会福祉⽀援研究機構に加盟しております。
同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安⼼してご利用ください

社会福祉支援研究機構のサイトはこちら