エール近鉄八尾西口のお知らせ・ブログ
みなさんこんにちは 👈(⌒▽⌒)👉
エール近鉄八尾西口から お送りいたします (/≧▽≦)/
3月に避難訓練🧯&コミュニケーションセミナーを 行いました (*^▽^*)
コミュニケーションセミナーでは 災害について クイズ・災害グッズの確認を行いました (●ˇ∀ˇ●)


問題 NTTの災害用伝言ダイヤルの番号は 171である。 〇か✖
答え 〇
災害用伝言ダイヤルは、地震、噴火などの災害の発生によ
り、被災地への通信が増加し、つながりにくい状況になっ
た場合に 提供が開始される 声の伝言板です。
セミナーの途中ですが 地震が発生しました
その場で態勢を低くしてください 避難訓練開始

避難訓練を行う理由は? みなさんは ご存じですよね (❁´◡`❁)
1. 災害時に迅速かつ安全に避難する方法を学ぶ
2. 緊急避難経路の確認、避難時の注意点、混乱を避けるためのコミュニケーション方法の練習
3. 実際の災害発生時に冷静かつ迅速に行動できるようになり、大きな混乱や事故を防ぐことが出来る
4. さまざまなシーンを想定した訓練に参加することで実践的な防災知識や行動を学ぶ
などがあげられます🧐
避難場所の確認を行った後は、事業所に戻って反省・感想を行いました (≧∇≦)ノ
避難訓練&コミュニケーションセミナーを同時に行いましたが どんな場面でも
自分の命を守れる様に 日頃から心掛けておくこと大切ですね (*^▽^*)

エール近鉄八尾西口では、
ウォーキング ビジネスマナーセミナー ワークショップ 心理学講座 コミュニケーションセミナー 美文字セミナー 作業トレーニングなど毎日開催していますので、気になる方は、体験・見学に来てくださいね ✪ ω ✪
スタッフ 一同 お待ちしています👈(⌒▽⌒)👉
見学・体験・資料請求など、随時受け付けております。
その他、どのような事でもお気軽にお問い合わせください。

就労移行支援事業所 エール近鉄八尾西口
〒581-0802 大阪府八尾市北本町1丁目3-30 ハーモニアス北本町2F 201A
TEL : 072-990-2135 090-6556-5623
FAX : 072-990-2136
Email : info.nishi@ailes-osaka.com / ailes.nishi@gmail.com
(月)~(土) 【9:00~18:00】 事業所スタッフが対応可能な時
事業所案内


リセル布施(東大阪市)
06-6736-5850- 電話
- 06-6736-5850
- 営業時間
- ⽉~⼟(祝⽇除く) 9:00~18:00
- 住所
- 〒577-0056
⼤阪府東⼤阪市⻑堂2-3-21 布施駅前ビル3F

エール近鉄⼋尾(八尾市)
072-968-9673- 電話
- 072-968-9673
- 営業時間
- ⽉~⼟(祝⽇除く) 9:00~18:00
- 住所
- 〒581-0004
⼤阪府⼋尾市東本町3-6-10 たばこビル3F

エール近鉄⼋尾西口(八尾市)
072-990-2135- 電話
- 072-990-2135
- 営業時間
- ⽉~⼟(祝⽇除く) 9:00~18:00
- 住所
- 〒581-0802
大阪府八尾市北本町1丁目3-30 ハーモニアス北本町2F 201A
利用開始までの流れ

資料請求
ご希望の事業所の詳しいご案内をお送りします。見学や個別相談、オンライン個別相談からでもOKです。

見学・相談
実際に来所して頂き、事業所の雰囲気を見てもらったり、お話を伺わせて頂きます。オンラインも可能です。

体験利用
ご自身のご都合に合わせて体験できます。見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。

手続き
利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。

利用開始
契約手続き、利用についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら一つずつ決めていきます。
お電話からもお気軽に
ご連絡ください
受付時間 / 月~土曜 9:00-18:00
全国に繋がる
就労支援ネットワーク
就労移行支援リセル・エールは⼀般社団法人社会福祉⽀援研究機構に加盟しております。
同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安⼼してご利用ください