エール近鉄八尾西口のお知らせ・ブログ
こんにちは。エール近鉄八尾西口スタッフのUです😊
急に寒くなりましたね。軽く羽織る物🧥を慌てて引っ張り出しました🥶
その寒さのせいか、最近、夜中にふくらはぎ🦵🏻が突然ピキ~~と…攣ることがあり、
若い時からスポーツをしていますが、運動中に攣った経験はないので、「攣る」という痛みを始めて知りました😖何ともいえないあの感じ、経験のある方も多いのではないでしょうか。
調べてみると📖医学的には「有痛性筋けいれん」や「こむら返り」と呼ばれる現象で、原因としては水分不足・ミネラル不足・血行不良・筋疲労などが考えられるそうです🧐
特に、就寝中は体が冷えて血流が滞りやすく、筋肉も縮こまっているため、攣りやすいタイミングだそうです。こないだまで、エアコンガンガンで、そういえば手足が冷え切っていたせいかもしれません🤔
対策としては、寝る前の軽いストレッチや、こまめな水分・ミネラル補給、湯船につかって体を温めることなどが効果的だそうです。これからは、夏ほど水分を取る機会も減るので、意識的に飲むことを心掛けてみようと思います。
みなさんは、夜中に足が攣ること、ありますか?
もし同じような経験がある方は、予防策など試してみてくださいね😉
では本題です。
先日の作業トレーニングセミナーでは、コンセントのプラグ🔌(3個口プラグ)の解体と組立てに取り組みました。
ドライバー🪛を使っての作業です。

まずは解体から。
各自5個を解体するのにどのくらい時間がかかるのか、タイムを計ります⌛
タイムを記録して、次は組立てです。これもタイムを計ります。
続いて、解体から組み立てまで通しでやってもらいました。

この時点で、要領を得てスピードは確実にアップ👆🏻
個人差がありますが、各自少し休憩を入れながら、次は10個に取り組んでいただきました。
10個となると、5個の倍なので、時間も倍?かと思いきや・・・
・・・慣れるってすごいことですね。初めて触ったときはパーツをどうはめ込むのか手探り状態だったのに、繰り返し触っているうちに無意識に作業が早くなっていました😮
本日は10個でしたが、個数を増やすことで、集中力を持続させる訓練にもなるかなと思いました。また取り組んでいただきたいと思います。
みなさんお疲れさまでした!


エール近鉄八尾西口でいろいろなことに挑戦し
自信に繋げていきましょう~🤩

TEL : 072-990-2135
月 ~ 土 9:00 ~ 18:00
*祝日も開所しています、お気軽にお電話ください。

事業所案内


リセル布施(東大阪市)
06-6736-5850- 電話
- 06-6736-5850
- 営業時間
- ⽉~⼟(祝⽇除く) 9:00~18:00
- 住所
- 〒577-0056
⼤阪府東⼤阪市⻑堂2-3-21 布施駅前ビル3F

エール近鉄⼋尾(八尾市)
072-968-9673- 電話
- 072-968-9673
- 営業時間
- ⽉~⼟(祝⽇除く) 9:00~18:00
- 住所
- 〒581-0004
⼤阪府⼋尾市東本町3-6-10 たばこビル3F

エール近鉄⼋尾西口(八尾市)
072-990-2135- 電話
- 072-990-2135
- 営業時間
- ⽉~⼟(祝⽇除く) 9:00~18:00
- 住所
- 〒581-0802
大阪府八尾市北本町1丁目3-30 ハーモニアス北本町2F 201A
利用開始までの流れ

資料請求
ご希望の事業所の詳しいご案内をお送りします。見学や個別相談、オンライン個別相談からでもOKです。

見学・相談
実際に来所して頂き、事業所の雰囲気を見てもらったり、お話を伺わせて頂きます。オンラインも可能です。

体験利用
ご自身のご都合に合わせて体験できます。見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。

手続き
利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。

利用開始
契約手続き、利用についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら一つずつ決めていきます。
お電話からもお気軽に
ご連絡ください
受付時間 / 月~土曜 9:00-18:00
全国に繋がる
就労支援ネットワーク
就労移行支援リセル・エールは⼀般社団法人社会福祉⽀援研究機構に加盟しております。
同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安⼼してご利用ください