エール近鉄八尾のお知らせ・ブログ
みなさん、こんにちは😃
エール近鉄八尾のミヤザキです。
夜、散歩していたら知らない人❓から「こんばんは。」と声をかけられました。
とっさに「こんばんは。」という言葉を返しつつ、頭の中では❓❓となっていましたが、
後日、その方はよく買い物に行くお店の方だと分かりました。
お店以外で会うと意外に分からないものだと思いました😅
あいさつの練習

今回SSTのテーマは「あいさつ」でした。
みなさんはどんな場面であいさつを行いますか❓
お家の人、近所の人、お店の人、事業所のスタッフや利用者さんなど。
日常の生活場面はもちろん、久々に会った人と交わす「ごぶさたしております」、
お正月のあいさつである「あけましておめでとうございます」など
誰かとあいさつをする場面は多くあります😲
スムーズなあいさつができると、良好な人間関係を築くきっかけになるかもしれません🎵

今回は
実際に声を出してもらい、いくつかの場面を想定してあいさつ練習を行いました。
参加者のみなさんには練習の後、他の方の良かったところも述べてもらいました💡
- 自然な感じであいさつができていたのが良かったです
- やわらかい感じのあいさつで場の空気がなごみました
- 聞いていると、元気があって気持ちのよいあいさつでした など
あいさつをすることでお互いが過ごしやすくなり
人間関係も良好になっていく😊
ちょっとした日々の心がけが、毎日の過ごしやすさにも影響するのかもしれません🍀

普段の生活では
なかなか実践できないという方は、
まずはセミナー内で練習してみてはいかがでしょうか❓
最初からうまくできる人はいないですし、
思ったようにできなくても大丈夫ですよ🤗
エール近鉄八尾では事業所の雰囲気を知ってもらえるよう、見学や体験を行っています。
見学・相談等は、個別対応で随時実施しているため、
皆様のご都合の良い日で調整させていただきます😄

事業所へのお問合せは
お電話☎(072-968-9673)
メール✉(info.ky@ailes-osaka.com)
もしくは、下記のリンク(ホームページ)からも受付しています!
👇👇👇
お問い合わせ希望の方はこちらをクリックして「エール近鉄八尾」をお選びください。

また、Instagramでも最近の訓練内容など随時アップしています🌈 🎉💡

スマホなどでQRコードを読み取っていただくか、
「ailes.kintetsuyao」 で検索していただくと閲覧できます!
皆様からのご連絡をお待ちしています📞📧
エール近鉄八尾のブログにご訪問くださり
ありがとうございました🐧
事業所案内


リセル布施(東大阪市)
06-6736-5850- 電話
- 06-6736-5850
- 営業時間
- ⽉~⼟(祝⽇除く) 9:00~18:00
- 住所
- 〒577-0056
⼤阪府東⼤阪市⻑堂2-3-21 布施駅前ビル3F

エール近鉄⼋尾(八尾市)
072-968-9673- 電話
- 072-968-9673
- 営業時間
- ⽉~⼟(祝⽇除く) 9:00~18:00
- 住所
- 〒581-0004
⼤阪府⼋尾市東本町3-6-10 たばこビル3F

エール近鉄⼋尾西口(八尾市)
072-990-2135- 電話
- 072-990-2135
- 営業時間
- ⽉~⼟(祝⽇除く) 9:00~18:00
- 住所
- 〒581-0802
大阪府八尾市北本町1丁目3-30 ハーモニアス北本町2F 201A
利用開始までの流れ

資料請求
ご希望の事業所の詳しいご案内をお送りします。見学や個別相談、オンライン個別相談からでもOKです。

見学・相談
実際に来所して頂き、事業所の雰囲気を見てもらったり、お話を伺わせて頂きます。オンラインも可能です。

体験利用
ご自身のご都合に合わせて体験できます。見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。

手続き
利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。

利用開始
契約手続き、利用についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら一つずつ決めていきます。
お電話からもお気軽に
ご連絡ください
受付時間 / 月~土曜 9:00-18:00
全国に繋がる
就労支援ネットワーク
就労移行支援リセル・エールは⼀般社団法人社会福祉⽀援研究機構に加盟しております。
同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安⼼してご利用ください