布施のお知らせ・ブログ

グループワーク🧑‍🤝‍🧑テーマ:「指摘を受けたら、どうする?」

グループワーク🧑‍🤝‍🧑テーマ:「指摘を受けたら、どうする?」

皆さんこんにちは、リセル布施の榎本です🐧

リセル布施では毎木曜日にグループワークを実施しています。
先日のテーマは「指摘を受けた時、どう感じる?どう対処する?」でした。
働く中では、理由がはっきりしない注意や、納得できない叱責を受けることもあります。
そんな場面でどのように心を整え、適切に対応できるかは、とても大切なスキルです。

◆ 今回の設定:新入社員としてお礼状を作成する場面

より具体的に考えられるよう、以下のようなシチュエーションを設定しました。

  • 総務配属の新入社員
  • 先輩から「お礼状の作成」を指示される
  • お礼状の作成は初めてなので詳しい書き方を尋ねたが、返答は「適当にやってくれたらいいよ」
  • 自分なりにネットで調べながら一生懸命作成
  • 先輩に提出すると、文字の大きさ、行間、ペンの種類など細かい点をたくさん指摘された

実際の職場でも起こり得る、少し戸惑うような場面を扱いました。

◆ まずは「自分ならどう感じるか」を共有

各グループでは、「このようなシチュエーションでどんな気持ちになるか?」を話し合いました。
「悲しい」「イラッとする」「申し訳ない」など、率直な感情が多く挙がりました。
誰でも感じる自然な反応を共有することで、「自分だけじゃないんだ」と安心した方も多かったようです。

◆ 次に「どう対処するか?」を考える

続いて、それぞれが考える対処方法、さらに「職場ではどんな対応が望ましいか」も話し合いました。

  • 気持ちを落ち着かせ、切り替える
  • まずは素直に聞き入れる
  • 今回の指摘の内容をもとにマニュアルを作成する

などなど、様々な意見があがりました。

感情だけで反応しないこと、事実を確認して冷静に対処することが大切
という結論に至るグループが多かったのが印象的でした。

◆ 最後に各グループが発表

最後は全体で発表を行い、他のグループの視点やアイデアにも触れました。
利用者の皆さんからは、
「自分にはなかった考え方が学べた」
「心の保ち方を知ることで安心した」
といった感想も聞かれ、学びの多い時間となりました。

スタッフからは、就労移行支援事業所から就職された場合は、就職後も支援が続くことをお話しました。もし、就職後にこのようなことがあって悩まれた場合は、迷わず私たちにご相談ください。私たちがサポートします!


今回のグループワークを通して、「自分の心を守りつつ、適切に対応する力」を育むことができました。今後も、働くうえで役立つコミュニケーションスキルを身につけられるよう、さまざまなプログラムを実施していきます。

ご興味のある方は、ぜひ見学・体験にお越しくださいね🤲🏻

私もセミナーに参加してみたい!
リセル布施ってどんなところ?

そう思われたらお気軽にお問い合わせください。
あなたの力になれることが私たちの喜びです。


見学・体験も随時受け付けております🤗

資料請求・お問い合わせはこちらをクリック

電話:06-6736-5851

就労移行支援事業所 リセル布施

事業所案内

リセル新⼤阪

リセル新⼤阪

06-6304-0888
電話
06-6304-0888
営業時間
⽉~⼟(祝⽇除く) 9:00~18:00
住所
〒532-0011
大阪市淀川区西中島7-1-29 新大阪SONEビル403

リセル新⼤阪の詳細はこちら

リセル布施(東大阪市)

リセル布施(東大阪市)

06-6736-5850
電話
06-6736-5850
営業時間
⽉~⼟(祝⽇除く) 9:00~18:00
住所
〒577-0056
⼤阪府東⼤阪市⻑堂2-3-21 布施駅前ビル3F

リセル布施(東大阪市)の詳細はこちら

エール近鉄⼋尾(八尾市)

エール近鉄⼋尾(八尾市)

072-968-9673
電話
072-968-9673
営業時間
⽉~⼟(祝⽇除く) 9:00~18:00
住所
〒581-0004
⼤阪府⼋尾市東本町3-6-10 たばこビル3F

エール近鉄⼋尾(八尾市)の詳細はこちら

エール近鉄⼋尾西口(八尾市)

エール近鉄⼋尾西口(八尾市)

072-990-2135
電話
072-990-2135
営業時間
⽉~⼟(祝⽇除く) 9:00~18:00
住所
〒581-0802
大阪府八尾市北本町1丁目3-30 ハーモニアス北本町2F 201A

エール近鉄⼋尾西口(八尾市)の詳細はこちら

利用開始までの流れ

STEP1 資料請求

資料請求

ご希望の事業所の詳しいご案内をお送りします。見学や個別相談、オンライン個別相談からでもOKです。

STEP2 見学・相談

見学・相談

実際に来所して頂き、事業所の雰囲気を見てもらったり、お話を伺わせて頂きます。オンラインも可能です。

STEP3 体験利用

体験利用

ご自身のご都合に合わせて体験できます。見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。

STEP4 手続き

手続き

利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。

STEP5 利用開始

利用開始

契約手続き、利用についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら一つずつ決めていきます。

少しでも気になったら…

資料請求

無料で詳しい資料
お届けします

資料請求

見学会・個別相談会

個別でいろいろ
聞きたい⽅

⾒学会・個別相談会

オンライン個別相談

オンラインでも
相談が可能です

オンライン個別相談

お電話からもお気軽に
ご連絡ください

受付時間 / 月~土曜 9:00-18:00

リセル新大阪

リセル新大阪

〒532-0011
大阪市淀川区西中島7-1-29 新大阪SONEビル403

06-6304-0888

リセル新大阪

リセル布施(東大阪市)

リセル布施(東大阪市)

〒577-
大阪府東大阪市長堂2-3-21
布施駅前ビル3F

06-6736-5850

リセル布施(東大阪市)

エール近鉄八尾(八尾市)

エール近鉄八尾(八尾市)

〒581-0004
大阪府八尾市市東本町3-6-10 たばこビル3F

072-968-9673

エール近鉄八尾(八尾市)

エール近鉄八尾西口(八尾市)

エール近鉄八尾西口(八尾市)

〒581-0802
大阪府八尾市北本町1丁目3-30 ハーモニアス北本町2F 201A

072-990-2135

エール近鉄八尾西口(八尾市)

全国に繋がる
就労支援ネットワーク

就労移行支援リセル・エールは⼀般社団法人社会福祉⽀援研究機構に加盟しております。
同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安⼼してご利用ください

社会福祉支援研究機構 加盟事業所一覧はこちら

社会福祉支援研究機構のサイトはこちら