布施のお知らせ・ブログ
みなさんこんにちわ。リセル布施の水谷です。
蝉の鳴き声が減り、ほんの少しずつですが秋に近付いていってるような気がしますね。
残暑厳しいですが、体調に気をつけて過ごしていきましょう!!
どうして集中が切れてしまうの?
集中して仕事や勉強に取り組んでいたとしても、どうしても眠たくなってしまったり、違うことを考えてしまったりすることってありますよね😣
特に仕事中、集中力が切れると作業効率が落ちミスも増えてしまう可能性があります。
では、どうして集中がきれてしまうのでしょうか?
・脳疲労
・同じ作業の連続で飽きてしまった
・同じ姿勢や同じ環境で作業をしていた
・水分や糖分不足
・雑念や外部からの刺激(気になることがたくさんあって考え事をしてしまう、作業をしている周りに気になる事がある)
などなど
集中力が切れてしまうことは、決して怠けているわけではなく体の正常な反応だったりします。
特に昼食終わりの時間には食べ物の消化にエネルギーを使うため、眠気が出やすく集中がより切れやすくなります。

集中力が切れた時の対処法
様々な要因で集中力が切れてしまうことがあると思います。
皆さんはどのように対処されていますか?
・業務の行動計画を立てる際にあらかじめ作業時間の間に休憩を組み込んでおく
・集中が切れたと思ったらストレッチをする
・一度トイレに立って体を動かす
・外の空気を吸いに行ってリフレッシュする
・「ここまでやったら休むぞ」と小さな目標を立ててみる
・水分補給をし、飴をなめる
・今日終わらせる仕事をリストアップしておく(to doリストの作成)
・業務開始前に作業環境を整える
これらは私も普段からよく行っている方法でもあります。特にto doリストの作成はどのような職種の仕事でも大切でした。やる事を明確にしておくことで集中具合が格段に変わってきます。私はとても忘れっぽいので、学生の頃はスケジュール帳に提出課題の期限や取り組む日を書き込んだりしていました。

就職に向けてPCなどの訓練を行いながら、休憩の取り方や集中力が持続できる方法を練習する事も大切です。
自分に合った集中力回復方法や集中力が持続できる工夫を一緒に見つけていきましょう!
皆さんお気軽にリセル布施へ見学、体験に来てみてくださいね☺️いつでもご連絡お待ちしております!

いつでもお問い合わせください💌
私でも利用できるのかな?
リセル布施でどんなことができるの?
どんなところか直接見てみたい!
などなど、どんなことでもお気軽にお問い合わせください!
見学・体験も随時受け付けております🤗
電話:06-6736-5851
就労移行支援事業所 リセル布施
事業所案内


リセル布施(東大阪市)
06-6736-5850- 電話
- 06-6736-5850
- 営業時間
- ⽉~⼟(祝⽇除く) 9:00~18:00
- 住所
- 〒577-0056
⼤阪府東⼤阪市⻑堂2-3-21 布施駅前ビル3F

エール近鉄⼋尾(八尾市)
072-968-9673- 電話
- 072-968-9673
- 営業時間
- ⽉~⼟(祝⽇除く) 9:00~18:00
- 住所
- 〒581-0004
⼤阪府⼋尾市東本町3-6-10 たばこビル3F

エール近鉄⼋尾西口(八尾市)
072-990-2135- 電話
- 072-990-2135
- 営業時間
- ⽉~⼟(祝⽇除く) 9:00~18:00
- 住所
- 〒581-0802
大阪府八尾市北本町1丁目3-30 ハーモニアス北本町2F 201A
利用開始までの流れ

資料請求
ご希望の事業所の詳しいご案内をお送りします。見学や個別相談、オンライン個別相談からでもOKです。

見学・相談
実際に来所して頂き、事業所の雰囲気を見てもらったり、お話を伺わせて頂きます。オンラインも可能です。

体験利用
ご自身のご都合に合わせて体験できます。見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。

手続き
利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。

利用開始
契約手続き、利用についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら一つずつ決めていきます。
お電話からもお気軽に
ご連絡ください
受付時間 / 月~土曜 9:00-18:00
全国に繋がる
就労支援ネットワーク
就労移行支援リセル・エールは⼀般社団法人社会福祉⽀援研究機構に加盟しております。
同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安⼼してご利用ください