布施のお知らせ・ブログ

夏の体調管理🌞

夏の体調管理🌞

みなさん、こんにちは!リセル布施の水谷です。

梅雨が明け、一気に夏らしいお天気になりましたね☀️

昼間は太陽が出ていて、少し外へ出ただけでも汗が出ます💦

私は暑さが苦手なので、最近は夜散歩が習慣になってきました🌙




さて、本日は夏場の体調管理について少しお話ししたいと思います。




この季節一番気をつけたいことと言えば、そう!熱中症です。☀️

まだ暑さに体が慣れていない中で、急に気温が上がったこの時期は特に気をつけていきたいですよね。




熱中症とは、高温多湿な中で、発汗による体温調節が上手く働かなくなり、体内に熱がこもった状態を言います。

熱中症の症状としては、めまい、立ちくらみ、大量の発汗などが挙げられます。中等度では頭痛、吐き気、倦怠感などが挙げられます。重度では意識障害、高体温、けいれんなどが挙げられます。





熱中症の予防には、①暑さをやわらげる事、②水分補給をすることと言われています。

①暑さをやわらげる

・適切にエアコンや扇風機を使用する

 昨今の夏は35度を超える猛暑日と言われる日が続くこともあります。外気温が35度を超えていれば、 室内はそれ以上の温度になっている可能性が高いです。エアコンや扇風機を使って室温を調整していきましょう。温度が分かりにくく気づかない間に部屋が高温になっていることもあるので、そんな方は温度計を活用してみるのもおススメです!




・すだれなどを用いる

すだれを窓に設置するだけで、直接室内に光が入ってこなくなり暑さがやわらぎます。園芸がお好きな方であれば、ゴーヤなどで植物のカーテンを作ることもおススメです。




・外出時には日傘や帽子、保冷剤などを使う

保冷剤は頸部に当てていただいてもいいですし、わきの下を冷やすのもおススメです。ここは大きな動脈が走っている場所なので、効率よく体を冷やすことが出来ます。最近はハンディファンや冷却リングなど、暑さ対策に使える便利グッズもよく売られるようになりましたね。そのようなグッズの活用も対策の1つですね。




②水分補給をする

私たちの体は、排泄物や呼吸などから1日に2000mlほどの水分が出て行っています。暑い季節には汗をかくため、より体から水分が失われやすいです。

食事などからも水分は摂れていますが、お水やお茶などの水分は1日最低1000~1500ml以上は必要となってきます。夏場は特に汗が出て、体から水分が失われやすいです。もちろん、運動量や汗の程度によって前後はしますが1時間に1回などのように少しずつこまめに水分を摂るようにしましょう!

ちなみにカフェインを多く含む飲み物は利尿作用が働くので、熱中症対策としての水分補給には適さないです💦また、暑い時期においしいビール🍺などのアルコール類も、分解時に多くの水分を必要とするためかえって水分不足になってしまいます。






これから本格的に暑い時期になります。皆さんしっかり対策をして元気に夏を乗り切りましょう!!🍉

私でも利用できるのかな?
リセル布施でどんなことができるの?
どんなところか直接見てみたい!

などなど、どんなことでもお気軽にお問い合わせください!
見学・体験も随時受け付けております🤗

資料請求・お問い合わせはこちらをクリック

電話:06-6736-5851

就労移行支援事業所 リセル布施

事業所案内

リセル新⼤阪

リセル新⼤阪

06-6304-0888
電話
06-6304-0888
営業時間
⽉~⼟(祝⽇除く) 9:00~18:00
住所
〒532-0011
大阪市淀川区西中島7-1-29 新大阪SONEビル403

リセル新⼤阪の詳細はこちら

リセル布施(東大阪市)

リセル布施(東大阪市)

06-6736-5850
電話
06-6736-5850
営業時間
⽉~⼟(祝⽇除く) 9:00~18:00
住所
〒577-0056
⼤阪府東⼤阪市⻑堂2-3-21 布施駅前ビル3F

リセル布施(東大阪市)の詳細はこちら

エール近鉄⼋尾(八尾市)

エール近鉄⼋尾(八尾市)

072-968-9673
電話
072-968-9673
営業時間
⽉~⼟(祝⽇除く) 9:00~18:00
住所
〒581-0004
⼤阪府⼋尾市東本町3-6-10 たばこビル3F

エール近鉄⼋尾(八尾市)の詳細はこちら

エール近鉄⼋尾西口(八尾市)

エール近鉄⼋尾西口(八尾市)

072-990-2135
電話
072-990-2135
営業時間
⽉~⼟(祝⽇除く) 9:00~18:00
住所
〒581-0802
大阪府八尾市北本町1丁目3-30 ハーモニアス北本町2F 201A

エール近鉄⼋尾西口(八尾市)の詳細はこちら

利用開始までの流れ

STEP1 資料請求

資料請求

ご希望の事業所の詳しいご案内をお送りします。見学や個別相談、オンライン個別相談からでもOKです。

STEP2 見学・相談

見学・相談

実際に来所して頂き、事業所の雰囲気を見てもらったり、お話を伺わせて頂きます。オンラインも可能です。

STEP3 体験利用

体験利用

ご自身のご都合に合わせて体験できます。見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。

STEP4 手続き

手続き

利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。

STEP5 利用開始

利用開始

契約手続き、利用についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら一つずつ決めていきます。

少しでも気になったら…

資料請求

無料で詳しい資料
お届けします

資料請求

見学会・個別相談会

個別でいろいろ
聞きたい⽅

⾒学会・個別相談会

オンライン個別相談

オンラインでも
相談が可能です

オンライン個別相談

お電話からもお気軽に
ご連絡ください

受付時間 / 月~土曜 9:00-18:00

リセル新大阪

リセル新大阪

〒532-0011
大阪市淀川区西中島7-1-29 新大阪SONEビル403

06-6304-0888

リセル新大阪

リセル布施(東大阪市)

リセル布施(東大阪市)

〒577-
大阪府東大阪市長堂2-3-21
布施駅前ビル3F

06-6736-5850

リセル布施(東大阪市)

エール近鉄八尾(八尾市)

エール近鉄八尾(八尾市)

〒581-0004
大阪府八尾市市東本町3-6-10 たばこビル3F

072-968-9673

エール近鉄八尾(八尾市)

エール近鉄八尾西口(八尾市)

エール近鉄八尾西口(八尾市)

〒581-0802
大阪府八尾市北本町1丁目3-30 ハーモニアス北本町2F 201A

072-990-2135

エール近鉄八尾西口(八尾市)

全国に繋がる
就労支援ネットワーク

就労移行支援リセル・エールは⼀般社団法人社会福祉⽀援研究機構に加盟しております。
同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安⼼してご利用ください

社会福祉支援研究機構 加盟事業所一覧はこちら

社会福祉支援研究機構のサイトはこちら